子供部屋の与え方

子供部屋の与え方


「子供部屋」についてお話しします。


あなたが、純粋な愛情や優しさから「子供に快適な部屋を用意してあげたい」と考えていたなら、ちょうどいいです。


「子供部屋をどのタイミングで与えるか」ということについて考えてみましょう。


ある大学で学生を調査したことがあります。

・無表情な学生
・おとなしい学生
・普通の学生
・にぎやかな学生

の4つのグループに分け、何が性格を作ったのか、ということを調べたんです。

その結果、一番相関関係があったのは

「子供部屋をいつ与えられたか」

ということでした。


回答に多かったのが

・無表情な学生・・・小さい頃から自分の部屋が与えられていた
・おとなしい学生・・・小学校3~4年生頃
・普通の学生・・・早くても小学校5~6年生、多くは中学生になってから
・にぎやかな学生・・・子供部屋を与えられたことが無い

というものでした。


この結果を見ると、「じゃあ、子供部屋は与えない方がいいの?」って思いますよね。

いいえ、決してそんなことはありません。

あなたにも心当たりがあると思いますが、自分のいつもいる所にいると、とても心が落ち着きます。

動物と同じように、人間にも「自分のテリトリー」が必要です。ただそれは、「部屋」でなく「スペース」でもいいんです。


小さい子なら、家族の話し声が聞こえるリビング、お母さんなら、快適に使えるキッチン、お父さんなら・・・バルコニーとか、トイレという声も聞きますが。^^;


当然のことですが、家や子供部屋は子供を育ててくれません。子供は親が育てるんです。家や子供部屋は、それを媒介するだけなんです。


ですから、

・現在の子供の性格
・どんな子にしたいか
・家族や社会とどのように関わらせたいか

ということをよく考えてから、部屋を与えてください。


それだけでなく、部屋を与えた後の親の関わり方も大切です。


この続きは次回に・・・



*自分の落ち着ける場所は、自宅リビングのソファー。そこだけクッションがへたっています。


スキップフロア&コンパクトハウス
無垢の床が気持ちいい
BinO浜松展示場


同じカテゴリー(家づくりのまじめなお話)の記事
子供部屋の与え方2
子供部屋の与え方2(2012-06-03 18:11)

太陽がいっぱい
太陽がいっぱい(2012-04-10 17:17)

住宅展示場の歩き方
住宅展示場の歩き方(2012-03-26 18:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子供部屋の与え方
    コメント(0)